Haki×Dame

ツイッターが終わったらここで吐きます

推しミラー作ってみました・100均(セリア)vs300均(スリーコインズ)【aespa】

鏡欲しいなって急に思い立って探しに出ました

普通に自立する折りたたみの鏡を探しに来たらオタ活用なんてのが出てる

この世界は本当にオタクに優しい世界になったんだね…ありがとう…

 

ということで100均とスリーコインズで見掛けた推しミラーが作れる商品比較です


f:id:kareidosuko-pu:20241215224207j:image

先攻・100均Seria(写真サイズ)

先に見つけたのがこちらでした

鏡の蓋が透明ケースになっていて間に写真を挟めるというもの

f:id:kareidosuko-pu:20240727195503j:image

間に挟むだけなので超簡単に推し鏡が作れちゃう…なんというやさいせいかつ…

写真サイズなので持ち運び用としてはちょっとデカめかも

 

写真を入れるとこんな感じ
f:id:kareidosuko-pu:20240727195513j:image

もう推しのミラー完成しました!!

写真ピッタリサイズなので写真さえあれば本当に簡単に推しミラーが作れます 神

厚みもほぼ紙の厚みしかないので閉めるとカタカタしません

後で記述していますがステッカーとかを入れてもズレないぐらいのピッタリ厚み

当然アクスタ等は絶対入らん

 

ちなみに韓国グッズでよくある謎写真サイズだとこんな感じ

f:id:kareidosuko-pu:20241214191052j:image

当然長いし

f:id:kareidosuko-pu:20241214191108j:image

高さもちょっとデカいので入れるならカットが必要です

 

ハガキもこの写真サイズも合わないとなるとKpop好きは意外と日本の普通の写真サイズって難しいのかもしれない

今回例に使った写真も日本の公式ネップリでグッズとして出たやつでは無い

途中で開いて中身出そうでちょっと怖い…

実際には結構しっかり閉まってて大丈夫だとは思う

…んだけど閉めた時にカチッとハマる感じがなくて不安が残る…

密封はされてるので防水も多少なら大丈夫そう

暫く使ったけどカバンの中で中身が出たりということは一応なかった

ポストカード入れたい

写真はあんまり持ってないので無くしたりしたら泣くな…

ってことで何枚もあるポストカードを入れたい

もちろんデカくて入らない

f:id:kareidosuko-pu:20240727195525j:image

周りを切り取って入れてみます

…O型出ちゃったので測らずに適当に切りました()

でも上々!

f:id:kareidosuko-pu:20240727195533j:image

可愛い鏡が出来ました!

ステッカーも入れて完成☆

ついでに沢山あるステッカーも入れちゃお

そのままじゃ入らなかったのでこちらも文字の周りをカットして入れました

f:id:kareidosuko-pu:20240727195540j:image

(意外とエスパちゃんのステッカーみんなデカくてどれも入らんかった)

 

閉める時にズレるので上手くセットするにはコツがいりそうです

閉まってしまえば縦にして持ち歩いても全くズレません

総評

同じアルバムを沢山持ってるタイプのオタクはお気に入りの写真を切り取ってコラージュみたいにすると最強推し鏡が出来そう

平らなプラスチック素材なのでデコも可能

ちなみに鏡側も透明なので裏表で違う写真も入れられる

 

推しの写真がある人、デコ好きの人はこっちの鏡の方が楽しそう

後攻・スリーコインズ(トレカ用)

こちらはトレカ用のミラーです

f:id:kareidosuko-pu:20241215224240j:image

こちらはこうやって立つタイプ
f:id:kareidosuko-pu:20241215224438j:image

f:id:kareidosuko-pu:20241215224927j:image

 

100キンとのサイズ比較はこんな感じですf:id:kareidosuko-pu:20241215224903j:image

f:id:kareidosuko-pu:20241215224306j:image

一回り小さめで持ち歩くならこっちでいいかなと思って買ってみました

しっかりしてる分ほんのちょっとかさばる

f:id:kareidosuko-pu:20241215224324j:image

まあ対して変わらん

色は銀と黒があったんですが𝓢𝓤𝓟𝓔𝓡 𝓝𝓞𝓥𝓔って感じだったので銀にしました

 

窓がハート型なのでトレカを入れるだけで可愛いが完成します

f:id:kareidosuko-pu:20241214191159j:image

窓が意外と小さいので入れるトレカは選ぶ

トレカを入れると意外とシンプル

デコる必要なし!というかデコる隙なし!!

だと思って買ったんだけど意外とシンプルでなんか欲しくなる…

でもサラサラ凸凹してるのでシールがすぐ取れちゃいそう…

プリとかなら張れそうな気はする(おじさんはそんなものは持ってない)

ということでデコってみました

センスとか置いといて色々な種類のデコ系シール貼ってみました
f:id:kareidosuko-pu:20241129212542j:image

(シールもほぼ100均)

意外とどれも貼れるし浮いたりしなかった

大きいストーン系とか紙っぽいシールは無理かもと思ったけどそれもしっかりついてる

 

先に言っておくとパールのシール(窓を♡型に囲ってるラインのやつ)はどこに貼ってもすぐ取れます

既に押すと動くしコイツはどこに貼ってもそう()

約1ヶ月後...


f:id:kareidosuko-pu:20241129212618j:image

Oh.........

やっぱりパールのやつがぐっちゃぐちゃになってる…

でも繰り返しますがこいつはどこ行ってもそうです

逆にどこならお前安定すんだよ

 

同じパールでも粘着面がしっかりしてる物は別に大丈夫ですね

大きいシールも引っかかって取れるかと思いきや無事でした

ラインのパール以外はほぼ変わりなさそう
f:id:kareidosuko-pu:20241129212640j:image

…って思ったけど紙のシール、右下の小さいのが一枚なくなってる…

横から見るとちょっとだけ浮いてる

これは貼った位置が端でカーブしてる場所だったので仕方ないと思ってる

 

ということで普通のトレカケースをデコった時と案外強度は変わらずデコれるかも

という結論にしておきます

ご参考までに…

入れるのに向いてるトレカと向いてないトレカ

ついでに中に入れるトレカもいくつか試してみます
f:id:kareidosuko-pu:20241214191335j:image

手持ちいろいろ試したんですが見える範囲がかなり小さめなので

・中央に顔が来る

・あんまりドアップじゃない

=自撮りより他撮りの方がいいかも

という感じでした

入れてみると意外と丁度いいのがなかった

 

こちらは結構似合うトレカ
f:id:kareidosuko-pu:20241214191159j:image

↑私が持ってるトレカの中ではこのぐらいが一番丁度よさそうだった

トレカ全体で見るとカメラから少し離れてて余白が多いぐらいのサイズ


f:id:kareidosuko-pu:20241214191326j:image

↑ドアップでも真ん中・ちょっと下あたりに顔があればいい感じになる

覗いてるみたいで可愛い 可愛い。

 

こちらはちょっと微妙だった例

f:id:kareidosuko-pu:20241214191315j:image

↑人は小さいけど顔が上の方だとやっぱりちょっと被る

まあ推しはこれでも全然可愛いんですけどね


f:id:kareidosuko-pu:20241214191345j:image

顔のドアップはちょっとでも上下にズレると被っちゃう

上のカリナ、ワンダーウーマンみたいになっとる…

顔ドアップはいい感じのを探すと結構絞られます
f:id:kareidosuko-pu:20241214191401j:image

総評

ハート窓が意外と狭くてトレカは厳選が必要だが好きなトレカ入れるだけで完成する手軽さヨシ

そしてデコも意外と出来るのでデコれば鏡も付いてるトレカケースとして使えていいかも

撮影の時自立してくれて便利

結論・プラマイゼロ 写真やコラを入れるなら100均、トレカ入れるなら300均

ちなみに鏡としての性能はサイズの違い以外大差ない

どちらも角度調整は出来ない スリコの方も出来そうでほぼ出来ない

 

世界は本当にオタクにやさしくなった…

楽しいね世界……

今はデコセンスとズレないラインストーンが欲しいです()

hakidamedame.allniwaka.com

hakidamedame.allniwaka.com

hakidamedame.allniwaka.com